藤原ヒロシディレクションの新ショップは、駐車場!?
May 17, 2016 | Food, Architecture, Design | Window On The World | text_Housekeeper 藤原ヒロシがディレクションする新コンセプトストアが、銀座ソニービル地下にオープンした。 〈プエブコ〉のインテリアグッズも。...
View Article〈ボッテガ・ヴェネタ〉メゾン2号店がビバリーヒルズにオープン!
May 18, 2016 | Fashion, Architecture | casabrutus.com | text_Aya Hasegawa editor_Akio Mitomi...
View Article最新のエースホテルがニューオーリンズに誕生!
May 19, 2016 | Travel, Architecture | Window On The World | photo_Fran Parente text_Mika Yoshida & David G. Imber 今回あのローマン&ウィリアムズが腕を振るった場所は、独自の歴史や多様性あふれる文化で知られるニューオーリンズ。 コリント式の巨大な柱が特徴のブラッセリー。...
View Article“動く素材”で建築をつくる、三分一博志インタビュー。
May 20, 2016 | Architecture | casabrutus.com | text_Naoko Aono editor_Keiko Kusano 〈直島ホール〉で話題の建築家、三分一博志。瀬戸内を拠点に活動する彼の個展が東京で開かれています。“動く素材”を使って建築をつくる、彼の方法論に迫ります。...
View Article建築と展示内容、ともに味わい深くて心に染みる。
May 21, 2016 | Vehicle, Architecture, Travel | Driven By Design 最新デザインに乗って建築巡礼。 | text_Hiroki Iijima photo_Tatsuya Mine 伊勢志摩サミット前の海も空も青々と広がる環境に〈海の博物館〉を訪ねた。クルマは最新のジャガーXF。海沿いのドライブルートの素晴らしさにも改めて感心させられた。...
View Article広告は一切なし!アートが点在する地下鉄。|DUSSELDORF
May 24, 2016 | Art, Architecture | Window On The World | text_Yumiko Urae この春、1日5万人が利用する地下鉄ヴェルトハーン線がデュッセルドルフで開通。 Graf-Adolf-Platz駅、Manuel Frankeの輝くグリーングラスパネルのインスタレーション。...
View Articleダウンタウンの新・交通ハブに、カラトラバの白い羽|NEW YORK
May 26, 2016 | Travel, Architecture | Window On The World | photo_Port Authority of New York / New Jersey text_Mika Yoshida & David G. Imber...
View Articleヴェネチアビエンナーレ国際建築展、日本館の快挙です!
June 4, 2016 | Architecture | casabrutus.com | text_Naoko Aono editor_Keiko Kusano 建築界のオリンピック、第15回ヴェネチアビエンナーレ国際建築展で日本館が審査員特別賞を受賞しました! 金獅子賞のスペイン館に次ぐ快挙です。各国のジャーナリストからも評価の高かった展示を速報します。 審査員特別賞(Special...
View Article模型だって文化遺産です! 〈建築倉庫〉がオープン。
June 10, 2016 | Architecture | a wall newspaper | photo_Junpei Kato text_Naoko Aono editor_Yuka Uchida 海外の美術館にどんどんと流出している日本の建築模型。その貴重な文化遺産を保管・展示する場所ができました。一般の人も模型を楽しめる、新しいミュージアムです。...
View Article名作グラスハウスを草間彌生がジャック!?
June 10, 2016 | Art, Architecture, Travel | a wall newspaper | photo_ Richard Barnes, Lane Coder (pumpkin) text_ Mika Yoshida & David G. Imber editor_ Yuka Uchida...
View Article建築家・田根剛が手掛ける展示空間に注目!
June 10, 2016 | Architecture, Art, Design | a wall newspaper | photo_Kenya Abe text_Wakako Miyake ©DGT. パリから帰国中の田根剛は超多忙だ。その理由は、国内2か所で展示があるから。その詳細をインタビューしました。 タイトルは《Parts to the...
View Article土田貴宏の東京デザインジャーナル|ミラノのデザイン週間で出会った印刷物ベスト5
June 11, 2016 | Design, Architecture | casabrutus.com | photo & movie_Keiko Nakajima text_Takahiro Tsuchida editor_Keiko Kusano...
View Articleヘルツォーク&ド・ムーロン設計のヴィトラ新館がオープン!
June 13, 2016 | Architecture, Design, Travel | Window On The World | photo_©Vitra Design Museum, Julien Lanoo text_Naoko Aono フランク・ゲーリーの美術館があるヴィトラ・デザイン・ミュージアムに新館がオープン! 外観。小規模な企画展も行われる。...
View ArticleMVRDVがアムステルダムに、シャネルのクリスタルハウスを建設!
June 14, 2016 | Architecture, Fashion, Travel | Window On The World | photo_©MVRDV text_Kiyomi Yui アムステルダムのブランド通りに、透明なブロックでできたショップが登場した。 形自体は伝統的な建物。超未来的な素材感との対比が強烈。 photo_MVRDV ©Daria Scagliola &...
View Articleクリストの最新プロジェクトは、40年ぶりのイタリアです!
June 15, 2016 | Art, Architecture, Travel | a wall newspaper | text_Nahoko Funabiki ベルリンの国会議事堂やパリのポンヌフ橋、マイアミでは島を、コロラドでは川を。大自然から歴史的建造物まで布で梱包する作品を発表してきたクリストの、最新プロジェクトの舞台は40年ぶりのイタリア。...
View Articleサーペンタイン・パビリオン by BIG|LONDON
June 15, 2016 | Architecture | a wall newspaper | text_Megumi Yamashita サーペンタイン・ギャラリーの庭に登場する恒例のパビリオン。 ©Bjarke Ingels Group(BIG)...
View Articleボッテガ・ヴェネタ、トーマス・マイヤーのクリエイティブ・ディレクター就任15周年を祝う「建築×ファッション」の夜。
June 16, 2016 | Fashion, Architecture | casabrutus.com | text_Jun Ishida 昨年、カーサ...
View Articleジョン・ポーソンの宿で、心身をリフレッシュする|Wales
June 20, 2016 | Travel, Architecture | Window On The World | photo_Dennis Gilbert text_Megumi Yamashita 哲学者アラン・ド・ボトン主催の泊まれる現代建築〈リビング・アーキテクチャー〉の最新作は、ウェールズの田舎に佇むジョン・ポーソン設計の〈タイ・ビウィド〉。...
View Articleいよいよ6月24日から〈21_21 DESIGN SIGHT〉で『土木展』開催!
June 20, 2016 | Architecture | a wall newspaper | text_Naoko Aono 土木というと遠い山の中の出来事のイメージだが、都市にも地下通路や橋など、土木による構造物が張り巡らされている。そんな土木をより身近に感じられる展覧会が開かれる。 「土木の行為:ためる」(photo_「千苅ダム」西山芳一)。...
View Article巨大天蓋「カノペ」の下、新レ・アールがオープン|Paris
June 20, 2016 | Architecture, Travel | Window On The World | photo_©Franck Badaire Photographe, D Delmas text_Chiyo Sagae パリの元中央卸売市場レ・アールの再開発プロジェクトがついにお目見え。 1日75万人が利用する巨大空間。...
View Article