Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Browsing all 2761 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小寺慶子のレストラン予報|赤坂見附〈atami〉

February 8, 2024 | Food | RESTAURANT FORECAST 薪焼きハンバーガーがブームを巻き起こすでしょう。 薪焼きハンバーガー(6,000円のコースの一例)。具材はパティ、卵、レタス、トマトとシンプル。 日本初のハンバーガーチェーン店が誕生して50余年。 “手づかみで食べる安価なファストフード”...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

漫画家の山下和美さんらにより保存が実現! 136年の時を経て洋館〈旧尾崎テオドラ邸〉がギャラリー&喫茶室に。

February 8, 2024 | Architecture | a wall newspaper 明治時代に建てられ存続の危機にあった洋館〈旧尾崎テオドラ邸〉を、漫画家の山下和美さんらが中心となり保存し、この度ギャラリーやカフェを内包する施設として生まれ変わりました。建築に造詣の深い文筆家の甲斐みのりさんとともに、この歴史ある洋館を巡ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本と名言365】猪熊弦一郎|「家具は生きている。…」

February 9, 2024 | Culture, Art, Design | casabrutus.com これまでになかった手法で、新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。昭和を代表する画家、猪熊弦一郎は、作品のみならず、ライフスタイルまでいまも人気を集める人物だ。そんな猪熊が語ったものを慈しむ視点とは。 猪熊弦一郎/画家...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サポーズの手がけたブルーボトルコーヒーが代官山に。

February 9, 2024 | Design, Food | window on the world 有名建築家を起用してきた〈ブルーボトルコーヒー〉が〈サポーズデザインオフィス〉を初起用、「循環するカフェ」というコンセプトで出店した。 代官山の地形をイメージした、丘のようなバリスタステーション。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪の札幌で開催中の国際芸術祭へ|〈未来劇場〉【前編】

February 9, 2024 | Art, Architecture, Design, Travel | casabrutus.com 3回目を迎えた「札幌国際芸術祭」は初めての冬の開催。輝く雪とアートが並ぶ、見どころ満載の芸術祭です。 チェ・ウラム《Red》。客席に咲く花をステージから見る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪の札幌で開催中の国際芸術祭へ|〈モエレ沼公園〉〈北海道立近代美術館〉〈札幌市資料館〉〈SCARTS〉【後編】

February 9, 2024 | Art, Architecture, Design, Travel | casabrutus.com 3回目を迎えた「札幌国際芸術祭」は初めての冬の開催。輝く雪とアートが並ぶ、見どころ満載の芸術祭です。 栗谷川健一《北洋博》(1953年)。作者は北海道出身。戦後、北海道の観光ポスターを多数制作した。 雪の札幌で開催中の国際芸術祭へ|〈未来劇場〉【前編】から続く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファッションデザイナーの【本と名言】まとめ|ガブリエル・シャネル、ヴィヴィアン・ウエストウッド、カール・ラガーフェルド

February 10, 2024 | Fashion, Culture | casabrutus.com 各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】から、「ファッションデザイナー」による珠玉の言葉をピックアップ! ・インテリアは心の表れよ(ガブリエル・シャネル)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2月10日〜12日】三連休必見の“アート&デザイン”まとめ!

February 10, 2024 | Art, Culture, Design | casabrutus.com カーサが注目する、週末の注目イベントをまとめてご紹介。はじまったばかりの展覧会から会期終了間近の展覧会まで、チェックしてみましょう! ●【青森】『奈良美智: The Beginning Place ここから』(〜2024年2月25日) 故郷の青森での大規模な個展『奈良美智: The...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンローラン最大の旗艦店がシャンゼリゼにオープン。

February 10, 2024 | Fashion, Architecture, Design | window on the world 「シャンゼリゼにいつかメゾンを」と願ったイヴ・サンローランの思いは、パリ・凱旋門近くのオスマン建築一棟を改装した世界最大の旗艦店として実現した。 VIPルームには巨大な円形鏡とルドルフ・シンドラーの家具を配す。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の伝統技術を昇華した〈AMUAMI〉のギャラリー。

February 10, 2024 | Design | window on the world 伝統技術ディレクター、立川裕大が昨年立ち上げた〈AMUAMI〉。そのテーマに掲げるのは「未来の骨董」。 2階ショールームにはファーストコレクションである16のプロダクトが並ぶ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【まとめ】今週の本と名言365|2月5日〜2月11日

February 11, 2024 | Design | casabrutus.com 各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】。今週の名言をおさらいします! ・2月5日|岡本太郎 《太陽の塔》〈明日の神話〉などで知られる芸術家・岡本太郎。時代をアジテーションし続けた彼の言葉の数々に、今でも圧倒されてしまう。 ・2月6日|畑正憲(ムツゴロウさん)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ島の海岸で、ボーイング737がプライベートヴィラに転生!

February 11, 2024 | Design, Travel | window on the world バリ島南端、大海原に臨む海抜150mの崖の上に、役目を終えたボーイング737を改装した〈プライベートジェットヴィラ〉が誕生。 ジャグジーバス付きの寝室は機内の最先端に。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本と名言365】アンリ・マティス|「真の画家にとって最もむずかしいのは、…」

February 12, 2024 | Culture, Art | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。「色彩の魔術師」と呼ばれ、巧みな色彩と表現で20世紀の美術界を率いたフランスの芸術家、アンリ・マティス。体が衰えても絵を描くことを諦めなかった、エネルギッシュな画家の美学とは。 アンリ・マティス/画家...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【今週の花と器】チョコレートコスモスと〈イッタラ〉の《スノーキャッスル ベース》|2月

February 12, 2024 | Design | casabrutus.com...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄伝統の豚食文化を味わう名店3選【沖縄シティガイド】

February 12, 2024 | Food, Travel | casabrutus.com 豚肉のおいしさをそのままいただく焼肉&しゃぶしゃぶ、お祝いに欠かせない中味汁、てびち(豚足)の唐揚げと、古くから愛され、歴史ある沖縄の豚食文化。那覇でお酒やお茶、道具など「飲む」にまつわる専門店〈LIQUID THE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本と名言365】ヴァージニア・リー・バートン|「まず主人公は、勇気があって礼儀正しく、…」

February 13, 2024 | Culture, Art | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。『ちいさいおうち』をはじめ、数多くの名作を生んだ絵本作家、ヴァージニア・リー・バートン。デザイナーや画家としても活躍し、天真爛漫な生涯を遂げた彼女が作品に込めた思いとは。  ヴァージニア・リー・バートン/絵本作家...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「木の恵み」から生まれた、成瀬・猪熊による銀座のスイーツ&コスメショップ。

February 13, 2024 | Design, Food | window on the world 岐阜県中津川市で100年以上続く老舗木材会社が、「木と人々の豊かな関係」をテーマにしたサステナブル・ライフスタイルブランド〈meet tree〉を展開。 店内のスイーツエリア。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーティスト&写真家としてのヴィム・ヴェンダース展が開催中。彼が追い求めた“夢のシークエンス”とは?

February 13, 2024 | Art, Culture | casabrutus.com 現代を代表する映画監督ヴィム・ヴェンダースによる、アート作品と写真を中心とした展覧会が東京・中目黒の〈N&A Art SITE〉で開催されている。映画にとどまらない、幅広い分野を横断するアーティストとしての才能を、改めて感じることができる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本と名言365】バックミンスター・フラー|「私たちはすばらしい本物の宇宙船、…」

February 14, 2024 | Culture, Architecture, Design | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。建築家で思想家、そして発明家でもあったバックミンスター・フラー。その主著のひとつである本書は、今もなお私たちの価値観を揺さぶり続ける。 バックミンスター・フラー/建築家・思想家...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台湾の島から構築された、現実と非現実が交差する世界。アーティスト、ローラン・グラッソにインタビュー。

February 14, 2024 | Art | casabrutus.com 近年、国際的に注目を集めるフランス出身のアーティスト、ローラン・グラッソ。現在、六本木の〈ペロタン東京〉では彼の個展『ORCHID ISLAND』が開催中です。展示作品は台湾の実在する島がモチーフ。その制作背景や作品で意図したことについて本人に話を聞きました。 映像作品《ORCHID...

View Article
Browsing all 2761 articles
Browse latest View live