【まとめ】今週の本と名言365|3月11日〜3月15日
March 17, 2024 | Culture, Design | casabrutus.com 各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】。今週の名言をおさらいします! ・3月11日|吉田五十八 伝統的な数奇屋造を近代化し、昭和の時代に多くの名建築を遺した吉田五十八。彼が生涯探求した「伝統的な建築様式の近代化」は、ヨーロッパへの遊学で見出したものだった。...
View Article追悼・柚木沙弥郎|生涯を通して創作を追求、 “今” を生き続けた染色家。
March 17, 2024 | Design | a wall newspaper 瑞々しく、生命力に溢れた作品で多くの人を魅了した、染色家・柚木沙弥郎。人生を捧げた創作の日々を振り返る。 自宅のアトリエで制作に励む柚木。情熱は尽きることがなかった。出典:『柚木沙弥郎との時間』(グラフィック社)。...
View Articleバスキアの観覧車にキース・ヘリングのメリーゴーラウンド? 伝説の移動アート遊園地がLAに蘇りました。
March 17, 2024 | Art | a wall newspaper 移動遊園地式・現代アート展? アート作品でできた遊園地? 伝説の〈ルナルナ〉が待望の復活です! Keith Haring/Carousel and Surrounding Murals キース・ヘリング作品でお馴染みのヒトや犬が木馬に!...
View Article【本と名言365】赤瀬川原平|「…施主は国王である。」
March 18, 2024 | Culture, Art | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。今もなお多くのカルチャーファンに愛され続ける赤瀬川原平。氏の自邸建築は、建築を手掛けるF森教授との共感と驚嘆の道のりだった。 赤瀬川原平/作家、美術家...
View Articleニコライ・バーグマンのフラワーデザインとデンマーク出身アーティストの作品が箱根で融合。
March 18, 2024 | Art, Design, Travel | casabrutus.com 〈ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ〉で若手アーティスト、エスケ・トゥボルグが箱根の大自然を舞台に描いた作品を展示。園内に設置された作品と、この季節でしか感じられない植物のきらめきを感じられる。 屋外展示作品。3.5×3.5mのスチール素材にアートワークを施すエスケ。...
View Articleホテルに宿泊し、サウナでととのいながら、野球も楽しめる〈北海道ボールパークFビレッジ〉。通年遊べます!
March 18, 2024 | Travel, Architecture, Design, Food | casabrutus.com...
View Article【本と名言365】堀内誠一|「絵本の絵っていうのは、…」
March 19, 2024 | Culture, Design | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。絵本作家であり『an・an』や『POPEYE』『BRUTUS』のロゴデザインを担当したグラフィックデザイナーであった堀内誠一が絵本に込めた思いとは。 堀内誠一/グラフィックデザイナー、絵本作家...
View Article〈イッタラ〉から世界限定1,000点のフラワーベースが復刻。
March 19, 2024 | Design | On Your Fridge 〈イッタラ〉からマウスブローで製作されたオイバ・トイッカのフラワーベースが復刻。 フラワーベース H25cm。5月発売予定。198,000円。 円形の耳がついたキュートなデザインはヒースの花の色から名づけられたカルーナ色+グリーンとグリーン+ライトグリーンの組み合わせの2色がラインナップ。 イッタラ表参道ストア...
View Articleフェンディと隈研吾による”小さな建築”。天然素材のバッグ&スニーカーがいよいよ発売に。
March 19, 2024 | Fashion, Architecture, Design | casabrutus.com 〈フェンディ〉と建築家・隈研吾によるアーキテクチュラルアクセサリー《フェンディ ケンゴ・クマ》。建築とファッションがクラフトマンシップと共鳴する、異色のコラボレーションが3月中旬にいよいよ発売を迎える。その中身を覗いてみよう! アーキテクチュラルアクセサリー《フェンディ...
View Article皆川 明が手がける、人生に長く寄り添う和包丁《人生包丁》が発売。
March 20, 2024 | Design | On Your Fridge 合羽橋の料理道具店〈釜浅商店〉と〈ミナ ペルホネン〉がコラボレーションが実現した。 和包丁《人生包丁》50,380円。レザーの鞘とフェルトのケースが付属。 皆川...
View Article関西初の〈B&B Italia〉が大阪・心斎橋にオープン。ピエロ・リッソーニが店舗デザインを監修。
March 20, 2024 | Design | window on the world イタリアの家具ブランド〈B&B Italia〉の関西初となる路面店が、大阪・心斎橋に誕生。 リッソーニのデザイン監修で家具が引き立つコンテンポラリーな空間。...
View Article【本と名言365】エルザ・スキャパレリ|「ファンタジーは消極性の上には咲かない花だ。」
March 21, 2024 | Culture, Fashion | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。ココ・シャネルがその才能に嫉妬したというファッションデザイナー、エルザ・スキャパレリ。奇抜なスタイルで時代を牽引したデザイナーが信じていたファッションの力とは。 エルザ・スキャパレリ/ファッションデザイナー...
View Article〈ミュウミュウ〉と〈ニューバランス〉の新作コラボシューズが登場。
March 21, 2024 | Fashion, Design | On Your Fridge 〈ミュウミュウ〉と〈ニューバランス〉の新作コラボが誕生。シュータンには両ブランドロゴがあしらわれている。 シューズ各予価148,500円。 ランニングシューズ《530》をもとにフラットなソール、ベージュブラウン系のスウェードアッパー、質感と色の異なるシューレースが特徴的。 ミュウミュウ...
View Articleアントニオ・チッテリオによる機能美とエレガンスが融合した〈MAXALTO〉のソファ。
March 21, 2024 | Design | On Your Fridge アントニオ・チッテリオが手がけるクラシックモダンな家具コレクションB&B Italia社の〈MAXALTO〉に、これまでの伝統を刷新し再解釈を試みたキーピース的ソファ《Arbiter》が登場。 ソファ《Arbiter》4,000,700円〜。...
View Article【本と名言365】内田百閒|「特にうまい酒は…」
March 22, 2024 | Culture, Food | casabrutus.com これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。稀代の名随筆家、百閒先生。日々の夕餉のお膳を何よりも楽しみにしていた氏の、美食家や食通とは一線を画す「一献の流儀」とは。 内田百閒/随筆家、小説家 特にうまい酒はうまいと云う点で私の嗜好に合わない。...
View Articleポケット満載、現代的に再解釈された〈プラダ〉のベスト。
March 22, 2024 | Fashion | On Your Fridge 多数のポケット、Dカン、バックの開閉式のポケットなど、機能的な要素が詰まった〈プラダ〉のコットンベストが発売。 コットンベスト 予価341,000円。 デザインと機能性が融合したハイブリッドなベストは、ジャケットの上からでも着用できるサイズ感でバッグレスで動き回りたい人にはもってこいのアイテム。 プラダ...
View Articleデンマークの新生ブランド〈オドー・コペンハーゲン〉に注目|小西亜希子の北欧デザイン通信
March 22, 2024 | Design | casabrutus.com コペンハーゲンのインテリアブランド〈メニュー〉と〈バイ ラッセン〉、複合型のデザインホテル〈AUDO HOUSE(オドー・ハウス)〉のフィジカルな体験から着想を得て新たに誕生した〈Audo...
View Article陶芸家の【本と名言】まとめ|リサ・ラーソン、ルーシー・リー、黒田泰蔵
March 23, 2024 | Culture, Design | casabrutus.com 各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】から、「陶芸家」による珠玉の言葉をピックアップ! ・周りから必要とされるってとても素敵なこと。たぶん、それを感じられなければ陶芸を続けてこなかったと思うの。(リサ・ラーソン)...
View Article【3月23日〜24日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
March 23, 2024 | Art, Culture, Design | casabrutus.com カーサが注目する、週末の注目イベントをまとめてご紹介。はじまったばかりの展覧会から会期終了間近の展覧会まで、チェックしてみましょう! ●【ロサンゼルス】『Luna Luna: Forgotten Fantasy』(終了日未定) 移動遊園地式・現代アート展? アート作品でできた遊園地?...
View Article