Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

建築家の【本と名言】まとめ|坂倉準三、吉村順三、宮脇檀

$
0
0

March 16, 2024 | Culture, Architecture | casabrutus.com

各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】から、「建築家」による珠玉の言葉をピックアップ!

・われわれは絶えず後の時代に正しいものを伝えるための権利と喜びと同時に責任と苦労とを持たなければならない。(坂倉準三)

ル・コルビュジエに学び、日本の都市空間にも大きな影響を与えた建築家の坂倉準三。社会に対してより良いものを提示すべく闘い続けた建築家は、自らの仕事のよろこびと責任を語った。

・建築家として、もっともうれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである。(吉村順三)

住宅建築の名手として知られる建築家、吉村順三。そのシンプルで強い言葉は、建築家はもちろん、ものを作るすべての人の心に響く内容だ。

・住まいの形ではなく、住まい方が第一、生活をどう営むかが第一で、住居はそれをフォローする役目しか持たない(宮脇檀)

1971年に竣工し、2023年秋にアートギャラリー〈THE MIRROR〉がオープンした西早稲田〈松川ボックス〉をはじめ、住宅建築を数多く手掛けた建築家・宮脇檀。その著書には住居について目を開かされる言葉がたっぷり詰まっている。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles