Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3276

空間をデザインする光について再考する。スタイリスト・川合将人による照明の展示が開催中。

$
0
0

March 14, 2024 | Design | casabrutus.com

時代を超えて愛される照明を、スタイリスト・川合将人によるコーディネートで紹介する展示『THE LIGHT 光が描く豊かさの輪郭線』が〈リビング・モティーフ〉で開催中です。

上/《LYFA MOSAIK SIDEBYSIDE Ⅱ》173,800円。中央、テーブル上/《SANTA & COLE CESTITA BATERIA》146,300円。

1960年に創業されたイタリアを代表するデザイン照明メーカー〈Artemide〉、《Lampe Gras》を復刻する権利を獲得することから始まったフランスの〈DCW éditions〉、1903年に創業されたデンマークで最も古い照明メーカーのひとつ〈LYFA〉。デザインを尊重しながら現代に沿うよう仕様を変更し、時代を超えて愛される照明の展示が、東京・六本木の〈リビング・モティーフ〉にて開催中だ。

〈リビング・モティーフ〉で扱うさまざまな照明と家具とのスタイリングを手がけたのはスタイリスト・川合将人。

上/《DCW éditions FOCUS 5》594,000円。テーブル上/《SANTA & COLE BASICA MINIMA BATERIA》116,600円。

住宅内の柔軟性がこれまで以上に重視される現代に合わせ、ポータブルランプと家具とのスタイリングが充実しているのも特徴だ。

照明を選ぶことは光で空間をデザインすることでもある。空間に個性と広がり、快適さを与えてくれる照明について再考したい。

展示風景より。ポータブルランプも充実。

『THE LIGHT 光が描く豊かさの輪郭線』

〈リビング・モティーフ〉東京都港区六本木5-17-1 AXISビル1F。〜2024年4月1日。11時~19時。無休。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3276

Latest Images

Trending Articles