Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

【まとめ】いま泊まりたい“京都”のライフスタイルホテル10。

$
0
0

September 24, 2020 | Travel, Architecture, Design, Food | casabrutus.com

この数年で続々と誕生したライフスタイルホテルを紹介した過去の記事を、まとめてお届け。今回は【京都編】です。「一度泊まってみたかった!」を叶えるなら、いまがチャンスかもしれません。

・〈エースホテル京都〉

photo_Satoshi Nagare

京都の歴史的建造物を活用した複合施設〈新風館〉にオープン。建築的な見どころや客室の様子を、写真たっぷりでレポートしました。

・〈アマン京都〉

日本で3つ目となる〈アマン京都〉が昨年誕生。あるがままの京都の自然を生かした静寂の地で、〈アマン〉ならではの奥深い古都の魅力に触れる体験を提供する。

・〈パーク ハイアット 京都〉

東京に次ぐ2軒目の「パーク ハイアット」ブランドとして2019年にオープン。ビストロスタイルのカフェ〈KYOTO BISTRO〉では、自宅で楽しめるテイクアウトメニューも提供している。

・〈ザ・ゲートホテル高瀬川 by HULIC〉

京都一の繁華街・四条河原町からほど近い場所にオープン。1927年に竣工した元立誠小学校の貴重な近代建築の校舎を保存・再生したホテルだ。多様化するゲストの宿泊スタイルに着目した個性豊かな客室が注目を集めている。

・〈ザ・ひらまつ 京都〉

京都市のほぼ中心にオープンした、ひらまつ初の都市型ラグジュアリーホテル。江戸時代から残る京町家を、中村外二工務店の監修のもと再構築した宿だ。

・〈マヤ ホテル 京都〉

photo_Kunihiro Fukumori

ホテル急増中の京都にあって、登場する前から注目を集めてきた、ハッリ・コスキネンが手がけるカプセルホテル。1階には世界初進出となったアルヴァ・アアルトの世界観に浸れる〈カフェ アアルト〉も。

・〈ザ・ホテル青龍 京都清水〉

京都・清水で多くの小学生を見送ってきた元清水小学校。その歴史的価値のある校舎を活用して、ラグジュアリーなホテルが誕生した。トータルプロデュースを手がけたのはA.N.D.の小坂竜。

・〈京の温所 西陣別邸〉

町家1棟貸しというスタイルでゆったりと過ごすことができる〈京の温所〉。昨年誕生した〈京の温所 西陣別邸〉は、〈京の温所 釜座二条〉と同様に、ミナ ペルホネンのデザイナー皆川 明と建築家の中村好文が手がけている。

・〈そわか(SOWAKA)〉

元料亭の数寄屋建築を改修した本館に加え、モダンな新館も誕生。スモールラグジュアリーなホテルの魅力を、建築家と総支配人に聞きました。

・〈MOGANA〉

京都・中京区に位置する、建築家・山口隆設計のホテル。京都伝統の町屋建築を再解釈した空間で、淡路島の食材を使用した朝食、〈SHIGETA〉とコラボしたアメニティなどが楽しめる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles