Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2761

【2月8日・9日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!

$
0
0

February 7, 2020 | Art, Architecture, Design, Fashion, Food | casabrutus.com

カーサが注目する、週末の注目イベントをまとめてご紹介。終了間近の展示や、期間限定の注目カフェ……いま足を運んでおきたいスポットをチェック!

・〈GACHA GACHA COFFE〉(3月22日までの期間限定営業)

photo_Akihide Mishima

nendoプロデュースによる日本初のコンセプトカフェ、六本木ヒルズ展望台 東京シティビューに期間限定オープン中。丸山珈琲の本格派スペシャルティコーヒー豆をガチャガチャで購入し、グラインドからドリップまでをセルフで楽しむことができます。

・『未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命─人は明日どう生きるのか』(2019年11月19日〜2020年3月29日)

エコ・ロジック・スタジオ《H.O.R.T.U.S. XL アスタキサンチン g》2019年 (c) NAARO

AIやバイオ技術、ロボット工学、ARなど最先端のテクノロジーによって生まれたアートやプロダクト、建築などの作品を通して、近未来の都市や環境、人間のあり方を考える展覧会が〈森美術館〉で行われています。

・『㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画』(2019年11月22日〜2020年3月8日)

日本デザインコミッティー初期メンバーによるデザインコレクション選定会の様子

ふだんは人目に触れることのない、クリエイターたちのスケッチや図面、模型の数々。そういった “創作の種” を一気に公開する展覧会が〈21_21 DESIGN SIGHT〉で開催中。

・『増田信吾+大坪克亘展 それは本当に必要か。』(2020年1月16日〜3月22日)

《つなぎの小屋》2018年 神奈川県 ©︎Anna Nagai

独自性に富んだ建築作品を生み出している若手建築家ユニット〈増田信吾+大坪克亘〉の個展『それは本当に必要か。』が、〈TOTOギャラリー・間〉にて開催中です。

・『ミナ ペルホネン/皆川明 つづく』(2019年11月16日〜2020年2月16日)

photo_Norio Kidera

会期終了が2月16日に迫る『ミナ ペルホネン/皆川明 つづく』展。その関連イベントとして昨年12月、皆川 明と建築家・中村好文によるスペシャルセッションが行われました。2人のコラボレーションによって生まれた小屋=《shell house》誕生の過程をはじめ、クリエイターとしての2人の共通点、そして皆川が「中村の事務所の所員になりたかった」という発言まで飛び出したトークの一部をお届け。読んでから展覧会にのぞむと、さらに理解が深まります!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2761

Trending Articles