Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2761

仏人写真家フランソワ・アラールが写す、ソール・ライターの残した部屋。

$
0
0

October 6, 2017 | Art, Architecture, Culture | casabrutus.com | text_Yuka Uchida

世界を代表するアーティストのプライベート空間を撮り続ける写真家、フランソワ・アラールが、ソール・ライターなき後、彼の自邸で見たものとは? 写真集の発売を記念して、恵比寿で写真展が開催です。

フランソワ・アラールが写した、若き日のソール・ライターのポートレート。写真集『Saul Leiter』より。(c) François Halard
2015年にライターの暮らしたアパルトメントを訪ねたフランソワ・アラール。写真集『Saul Leiter』には、主人なき部屋に残るライターの私物や空っぽになったクローゼットなどが収められている。(c) François Halard

フランス人フォトグラファー、フランソワ・アラールをご存知だろうか? 世界的な建築写真家として知られる彼は、数々のアーティストの自宅やアトリエを撮ったシリーズで広く知られている。これまでに訪れたのは、サイ・トォンブリーやルイジ・ギッリ、ルイーズ・ブルジョワ、リチャード・アヴェドンなど、錚々たる作家のプライベート空間。いずれの写真からも、今は亡きアーティストたちの息遣いや、制作現場に残る“熱”を感じとることができる。

この秋、アラールは新しい写真集を発表した。写っているのは、アメリカ人写真家ソール・ライターのアトリエ。ライターが亡くなった2年後の2015年に、NYのイーストヴィレッジにあるライターのアパートメントを訪れて、撮りおろしたものだ。

会場となる恵比寿の〈POST〉ではこの写真集に収められた作品のオリジナルプリントを展示するほか、写真集『Saul Leiter』や、日本限定版となるプリント付きのスペシャルエディションの写真集も100部限定で販売される。

〈Bunkamuraザ・ミュージアム〉での展覧会が記憶に新しいソール・ライター。アラールの視点から、ソール・ライターという写真家の新たな側面にも触れられるはずだ。

François Halard
フランソワ・アラール 

写真家。1961年フランス生まれ。南仏・アルルとニューヨークを拠点に活動。ロバート・ラウシェンバーグ、サイ・トゥオンブリ、ルイーズ・ブルジョワなど、世界的アーティストの自宅やアトリエ、有名建築など、自らをインスパイアさせる場所を撮影している。アメリカ版ヴォーグやヴァニティ・フェア、ニューヨーク・タイムズなどでも活躍。

フランソワ・アラール写真展『Saul Leiter』

〈POST〉
東京都渋谷区恵比寿南2-10-3
TEL 03 3713 8670。12時〜20時。月曜休(祝日の場合営業)。10月12日〜29日。フランソワ・アラールの最新写真集『Saul Leiter』も販売。プリント付きの日本限定スペシャルエディションは、サインとナンバリングが記され100部限定で販売される。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2761

Trending Articles