Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

【本と名言365まとめ】レオス・カラックス、さくらももこ、ヘリット・トーマス・リートフェルト、スティーブン・土浦亀城

$
0
0

August 25, 2024 | Culture | casabrutus.com

各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】。今週の名言をおさらいします!

・8月19日|レオス・カラックス

1983年、『ボーイ・ミーツ・ガール』で鮮烈な長編デビューを果たした映画作家のレオス・カラックス。彼にとって映画を作る意味とは?

・8月20日|さくらももこ

国民的漫画・アニメとなった『ちびまる子ちゃん』の作者でモデルのさくらももこ。言葉少なに語られるその創作論は意外なほどにクールでした。

・8月21日|ヘリット・トーマス・リートフェルト

ジグザグ状に板をつないだ椅子や赤青黄の三色で塗り分けられた椅子で知られる建築家でデザイナーのヘリット・トーマス・リートフェルト。家具、建築をともに空間を生み出す仕組みと考えた彼が残した言葉を紹介します。

・8月22日|スティーブン・キング

ホラー小説界の巨人として世界的な人気を誇るアメリカの小説家、スティーブン・キング。約半世紀にもわたる作家人生のなかで、キングが作品を生むために常に意識していたこととは。

・8月23日|土浦亀城

フランク・ロイド・ライトに学び、数々のモダニズム建築を手がけた建築家・土浦亀城。モダンボーイでもあった土浦は、仕事の取り組み方も近代的かつ合理的でした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles