July 29, 2024 | Food, Fashion | casabrutus.com
9月23日まで、セレクトショップ〈UNION TOKYO〉が渋谷区神宮前のカレー店とコラボレーションする「UNION JINGUMAE CURRY CONNECTION」を開催する。今夏、服と食の特別なクロスオーバーイベントに注目したい。
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2025/07/0726curry_11_1312.jpg)
渋谷区神宮前に位置する〈UNION TOKYO〉。ファッション、音楽、ポップカルチャーなど、多様なトレンドの発信地として世界的に有名なこの地域は、数多くの名店が軒を連ねるカレー店のメッカとしても知られる。その神宮前のカレー文化に注目したのが、インドにルーツを持ち、カレー愛好家としても知られる〈UNION TOKYO〉のオーナー、クリス・ギブスだ。彼の主導のもと、参画する各カレーショップの食べ周り企画やブランドとカレー店のコラボTシャツの販売が始まる。
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2025/07/0726curry_08_1312.jpg)
コラボレーションに参加するカレー店は全部で5軒。デザイナーのNIGO®︎がプロデュースする〈CURRY UP®〉をはじめ、新名所〈東急プラザ原宿 ハラカド〉にオープンした〈BEET EAT ハラカド〉、原宿で"毎週水曜だけ営業するカレー屋"として知られる〈BLOCK HOUSE 水曜カレー〉、看板を出していないにも関わらず行列ができる〈ヨゴロウ〉、国立競技場の向いに位置し夜はバーとしても営業する〈HENDRIX CURRY BAR〉といった名店が揃った。
これら5店舗を食べ回るイベントが、「EAT-RALLY」。各店のカレーの違いを楽しみながら5店を巡ってスタンプを集めると、先着順で非売品のプライズTシャツ「POSSE TEE」をゲットできる。
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2025/07/0726curry_02_1312.jpg)
また、〈UNION TOKYO〉をはじめとするブランドとカレー店とのコラボTシャツの販売も見逃せない。7月27日から第一弾となる〈BEET EAT ハラカド〉とのコラボTシャツが発売。コラボレーションパートナーは世田谷区羽根木のギャラリーショップ、〈OUT OF MUSEUM〉率いる小林眞だ。
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2025/07/0726curry_10_1312.jpg)
その後のラインアップも目白押し。〈BLOCK HOUSE 水曜カレー〉は池ノ上で〈MIN-NANO〉を切り盛りする中津川吾郎、〈ヨゴロウ〉は、ジャマイカ系イギリス人という出自をもつ気鋭のデザイナー〈NICHOLAS DALEY〉、〈HENDRIX CURRY BAR〉は学芸大学エリアにフラッグシップストアを構える〈bal〉、そして〈CURRY UP®〉は〈UNION TOKYO〉とそれぞれコラボレーションを果たす。
さらなる盛り上がりを見せる神宮前で、エリアのフード×ファッションカルチャーの祝祭を楽しみたい。