Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

【海】絶景別ライフスタイルホテルカタログ

$
0
0

May 9, 2024 | Travel, Design | LIFESTYLE HOTEL

日本各地で絶景を望めるホテルが続々オープン。窓の向こうに広がる一面の海景色。心安らぐ日本庭園。大迫力の山々。そして高層階から見下ろすシティビュー。今回は一面に広がる海を堪能できる8軒をご紹介します。

■ 長崎|五島〈五島リトリート ray by 温故知新〉

photo_Satoshi Nagare

2022年8月オープン。溶岩海岸を見下ろす高台に位置するホテルは、全室パノラミック・オーシャンビュー! 各部屋のテラスには露天風呂も設置され、潮風や波音をダイレクトに感じながら入浴できる。空間デザイナー・橋本夕紀夫による五島の歴史から着想を得た内装も必見。地元の作家が手がけた〈瑠璃庵〉のガラスや、現地で掘り出された溶岩石を用いたインテリアなど、館内にはこだわりの意匠がそこかしこに潜んでいる。「光の和食」をテーマに、魚介・牛・島野菜を使った料理も秀逸だ。

〈五島リトリート ray by 温故知新〉 長崎県五島市上崎山町2877 TEL 0959 78 5551。全26室。1室2食付き103,400円〜(2名利用時)。公式サイト

■ 静岡|熱海〈GLAMDAY PORT 海の見える丘〉

2023年6月オープン。熱海桜沢の丘の上に誕生した1日1組限定の別荘のようなリゾート施設。自然光がたっぷりと注ぎ込む大きな窓からは、左手に熱海港、右手に相模湾が望めるほか、シーズンによって、海上花火大会を観賞することも。広々としたリビングやテラス、キッチン、客室を備えた建物には、最大16名までの宿泊が可能。3か所の浴室の中には、カルシウム、ナトリウム-塩化物、硫酸塩を含んだ熱海温泉を引いたメインバスやロウリュサウナも設けられ、自由気ままに楽しむことができる。

〈GLAMDAY PORT 海の見える丘〉 静岡県熱海市桜木町33-16 TEL 0570 0117 22。全1棟。1棟 235,500円~(10名利用時)。公式サイト

■ 静岡|沼津〈WEAZER 西伊豆〉

2022年12月オープン。独自に開発したオフグリッド型居住モジュール “WEAZER” を活用している1日1組限定の宿では、環境にやさしく、サステナブルな滞在が叶う。建物自身が、太陽光発電と雨水から濾過・滅菌した水を自給する仕組みになっているため、既存のインフラを使わずに100%自然エネルギーで運営。客室のテラスには、水盤が設置され、室内からはまるで海に浮かんでいるような幻想的な景色を堪能できる。駿河湾に沈む夕日や、満天の星も見どころ。

〈WEAZER 西伊豆〉 静岡県沼津市戸田2592-1 TEL 0558 79 3172。全1棟。1名2食付き60,000円〜。最大3名まで宿泊可能。公式サイト

■ 福井|小浜〈若狭佳日〉

2023年5月オープン。穏やかな漁村に佇む旅館をフルリノベ。本館、離れ、別館、蔵、外湯の5つの建物で構成されている。クリエイティブディレクターの岩佐十良がプロジェクトディレクション、建築家の魚谷繁礼が設計を手がけた空間は、経年による風合いを生かした改築によって、新旧が混ざり合う和モダンな雰囲気に。個性ある9タイプの客室は、グレーを基調としたミニマルな内装に洗練された家具を配置。3室あるスイートルームからは、自然豊かな若狭湾の海と山が一体になった眺望が広がる。

〈若狭佳日〉 福井県小浜市阿納10-4 TEL 0770 54 3010。全13室。1室2食付き56,200円〜(2名利用時)。公式サイト

■ 京都|伊根〈雅 別邸〉

2023年3月オープン。日本三景の一つに数えられる、天橋立からほど近い漁師町・伊根は、エメラルドグリーンに輝く伊根湾を囲むように丹後地方の伝統家屋 “伊根の舟屋” が軒を連ねる。かつては、風雨や虫から船を守るために建てられた場所が、7棟の宿泊施設として生まれ変わった。趣のある古民家の中は、温もりのあるウッディな素材で仕上げられている。客室のすぐ真横には青々とした水面が広がり、そのうち露天風呂が完備された4部屋は、開け放たれた縁側から、より身近に海を感じることができる。

京都府与謝郡伊根町字日出464 TEL 0772 45 1811。全9室。1名6,600円〜(2名利用時)。Instagram: @inemiyabi

■ 兵庫|淡路〈KAMOME SLOW HOTEL THE COMPACT〉

2023年4月オープン。食の複合施設〈Frogs FARM〉内に開業したリゾートホテル。風や波の音が漂う西海岸を借景に、ゆったりとしたひとときを味わえる。館内では、Shogo Sekine、Lee Izumida、辰巳菜穂など、10名の人気アーティストとタッグを組んだプロジェクトを実施。ゲストルームの壁面には、作家が淡路島から受けた印象を落とし込んだアートがペイントされている。ヒノキで作られた広いサウナは、まるで森林浴のようで、心身ともにリラックス。その後は、テラスの水風呂に入って癒しのひとときを。

〈KAMOME SLOW HOTEL THE COMPACT〉兵庫県淡路市郡家1019-1 TEL 0799 70 9114。全17室。1名朝食付き21,500円〜。公式サイト

■ 島根|隠岐〈TADAYOI〉

2023年5月オープン。ユネスコ世界ジオパークに認定された隠岐諸島に、壮大な自然を感じるグランピング施設が誕生した。目の前には太古の火山活動によって生まれたカルデラ湾。視界に入るのは行き交う船と緑の島影、すべてを虹色に染める残照、星降る夜空…。離島の自然に身を委ね、漂うような感覚を味わえる。

〈TADAYOI〉島根県隠岐郡海士町大字福井1425-3 TEL 070 7581 8583。全7棟(ドームテント5+コットンテント2)。各テントにキッチン+トイレ+シャワーの別棟が隣接。1名朝食付き12,000円〜。島で育まれた隠岐牛やブランド岩牡蠣「春香」など島の恵み満載のBBQ付きプランも。公式サイト

■ 島根|出雲〈界 出雲〉

2022年11月オープン。島根半島西端、「日本の夜を護る」とされた日沉宮が鎮座する日御碕に開業。古来「日が沈む聖地」とされた土地だけに夕景の見事さは言うまでもない。水平線に落ちゆく夕日やオレンジ色に染まる白亜の灯台は息ののむ美しさ。温泉露天風呂からは大小20の島々が浮かぶ出雲松島を一望できる。篝火のもとで披露される伝統芸能、石見神楽も必見。海を背景に演じられる出雲神話の世界も忘れられないものに。

〈界 出雲〉島根県出雲市大社町日御碕604 TEL 050 3134 8092(界予約センター)。全39室。1名2食付き28,000円~(2名利用時)。公式サイト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles