Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

建築家の【本と名言】まとめ|前川國男、吉田五十八、藤森照信

$
0
0

April 20, 2024 | Culture | casabrutus.com

各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】から、「建築家」による珠玉の言葉をピックアップ!

・生えている樹木はできるだけ伐るな。(前川國男)

日本のモダニズム建築における旗手、前川國男。1932年の処女作をはじめ、その建築の多くがいまなお愛され続けている。なぜ前川建築はスクラップアンドビルドの日本において継承され続けるのか。前川の言葉からそれを読み解いていこう。

・いまの日本建築は、ただ祖先の遺産にすぎない。それに近代性を与えることで、新しい感覚の日本建築が生まれるに違いない(吉田五十八)

伝統的な数奇屋造を近代化し、昭和の時代に多くの名建築を遺した吉田五十八。彼が生涯探求した「伝統的な建築様式の近代化」は、ヨーロッパへの遊学で見出したものだった。

・建築の条件は、気恥ずかしさを一時棚上げして真正面から、“美しいこと”と言ってしまいたい。(藤森照信)

その膨大な知識と行動力で“建築探偵”の異名を持つ藤森照信先生。氏が国内外を見聞きして確信した、住まいが「建築」となり得る原点とは。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles