Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2761

名和晃平|SANDWICHのアートパビリオンが完成。

$
0
0

October 18, 2016 | Art, Architecture, Travel | Window On The World | photo_Kunihiro Fukumori text_Naoko Aono

広島県の神勝禅寺に、名和晃平|SANDWICHによるアートパビリオン〈洸庭〉がオープン!

舟形のような〈洸庭〉は微妙な曲線でできている。〈洸庭〉下の石のランドスケープの植栽はプラントハンターの西畠清順が手がけた。
屋根と舟底を上下に貼り合わせたような不思議な形だ。内部では暗闇の中、海原の向こうに光が漂う瞑想的な体験ができる。禅の体験を現代アートの文脈で解釈したものだ。外装には建仁寺の屋根などに使う伝統的なこけら葺きを応用、10cm角の木の板数十万枚使って全体を覆った。

この寺では「禅と庭のミュージアム」として、境内の庭園や伽藍、茶室などを巡って禅の心を感じる体験ができる。うどんやお茶菓子をいただいたり、白隠の禅画を鑑賞したり、浴室で身体を浄めることも可能だ。〈洸庭〉のほか、千利休の一畳台目の茶室の復元から藤森照信設計の寺務所まで、建築的見どころも多い。
屋根に赤松が生えた藤森照信設計の寺務所・ショップ。
荘厳堂では白隠の禅画や書を展示。
五観堂では修行僧が食べる「神勝寺うどん」(1,000円)が味わえる。

〈神勝寺 禅と庭のミュージアム〉

広島県福山市沼隈町大字上山南91
TEL 084 988 1111。9時〜17時。拝観料1,200円。公式サイト

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2761

Trending Articles