January 9, 2025 | Design, Food | 今日の逸品 | casabrutus.com『〈イッタラ〉上級者が選ぶ、通な名作ベスト10選。』より
カーサ ブルータスの人気企画「10選」シリーズから、こだわりの逸品をジャンルレスに日替わりでご紹介します。
〈イッタラ〉の《ティーマ 蓋つきポット》
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2022/09/0911iittala23_1312.jpg)
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2022/09/0911iittala24_1312.jpg)
![](http://wp2022.casabrutus.com/wp-content/uploads/2022/09/0911iittala25_1312.jpg)
戦後の1952年に発表され、記録的ヒットとなった《キルタ》。その後にシリーズ名が《ティーマ》と変わり、現在は〈イッタラ〉、そしてフィンランドデザインを代表するベストセラーシリーズである。発売から70年が経った2022年、蓋付きポットが復刻、再登場した。円、四角、三角の3つの普遍的な形をベースに開発され、「フィンランドデザインの良心」と言われたカイ・フランク不朽の名作。あらためてその良さに向き合いたい。