Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

静かな夜に、寄り添うハーブティ。【今日の逸品】

$
0
0

October 11, 2024 | Food, Design | 今日の逸品 | casabrutus.com『視覚で楽しむハーブティーとガラスの茶器10選。』より

カーサ ブルータスの人気企画「10選」シリーズから、こだわりの逸品をジャンルレスに日替わりでご紹介します。

トフィー《ティザンヌ ニュイカルム》

〈トフィー〉《ティザンヌ ニュイカルム》100g入り。5,290円(ドラッグストア フィトリート TEL 03 6679 2216)。
ドイツの耐熱ガラスの代名詞的存在であった〈イエナグラス〉社のデザイン、金型をそのまま引き取って生産を受け継いだ〈トレンドグラス イエナ〉。直火OKのウォーターケトルはティーポットとしても活躍できるし、直火OKのたっぷり容量も嬉しい。
〈トレンドグラス イエナ〉《ウォーターケトル》W22×D16.4×H16.2cm(1.75L)10,450円(リビング・モティーフ1F TEL 03 3587 2784)。〈Munus〉《マルチカラー ガラスマグカップ グリーン/ブルー》φ8 取っ手込み12×H9cm(360ml)2,640円(MOMAデザインストア https://www.momastore.jp)。

「フランスでは、植物の葉や茎、花、根葉などを乾燥させたハーブを『ティザンヌ』と呼び、お茶にして飲んだり、入浴用やサシェなどにして嗜む文化があります。これは、夜にティザンヌを飲みたい方のために組み合わされた、ゆったり静かな夜にぴったりのブレンドです」(パティシエの鶴見昂さん)。パッションフラワー、メリッサ、バレリアン、ラベンダー、ローズ、レモンバーベナ、オレンジフラワーなどがブレンドされ、香りと旨味、苦味が上品なバランス。たっぷりと熱湯を注いで10〜15分間。蓋をしてじっくりと浸出させれば、ゆったりと広がる茶葉と深みのある香りと味わいが楽しめる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles