Quantcast
Channel: カーサ ブルータス Casa BRUTUS |
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

デザイナーの【本と名言】まとめ|剣持勇、テレンス・コンラン、アレキサンダー・ジラード

$
0
0

May 25, 2024 | Culture, Design | casabrutus.com

各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介する人気企画【本と名言365】から、「デザイナー」による珠玉の言葉をピックアップ!

・デザインは本来アノニマスなものであり、必要性と必然性がぴったり密着していなくてはならない(剣持勇)

戦後日本にデザインという概念を根付かせたデザイナーの一人、剣持勇。ジャパニーズ・モダンという概念をいち早く持ち込み、そこから大きな論争も生んだ剣持にとってデザインとはどのようなものだったのだろう。

・良いデザインは万人に開かれていて、なるべく多くの人々に使ってもらえるものでなければならない(テレンス・コンラン)

イギリスにとどまらず、世界規模でライフスタイルの変革を起こしたテレンス・コンラン。デザイナーであり、ショップのオーナーでもあった彼が大事にしていたこととは。

・フォークアートは『外国人』などいないと教えてくれる。(アレキサンダー・ジラード)

ミッドセンチュリーモダンの代表的なデザイナー、建築家であり、フォークアートの蒐集家でもあったアレキサンダー・ジラードが民芸品に込めた思いとは。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2781

Trending Articles